FLUENTE店長の四方山話

自転車について徒然につづっています。

完組ホイールのオーバーホール




FLUENTEでは、完組ホイールの点検、調整、オーバーホールを承っております。FLUENTEまでご相談ください。

FLUENT
TEL&FAX 03-5426-3868
http://fluente.jp/


お客様より完組ホイールのオーバーホールを承りました。

イメージ 1

MAVIC KSYRIUN ELITE です。

他の作業を承ったロードバイクに装着されていたホイールですが、センターのズレとノンドライブ側のスポークテンションの低さが確認できるのでお客様にお知らせしたところ、センターを出して振れを取り、スポークテンションを新品に近いところまで高めることになりました。

かなり大きなドライブ側へのセンターのズレがあります。
購入してから一度も点検、調整をしていないとのことなので、センターのズレの原因は、経年変化によるノンドライブ側のスポークテンションの低下から来たものもあるとは思いますが、かなり大きなズレの量なので、ある程度のズレが始めからあったものと思われます。
細かい横振れとリムのつなぎ目を中心とした大き目の縦振れがあります。
縦振れは、元々引っ込んでいたリムのつなぎ目に縦方向の衝撃が加わってできたものと思われ、完全に振れを取ろうとすると周りのスポークテンションをかなり低下させないと取り切れないので、スポークテンションのバランスが取れる範囲内で縦振れを取り、センターを出しながら横振れを取って、スポークテンションを高めています。

イメージ 2

MAVICのリムに直接ネジ込むタイプのニップルは逆ネジが採用されており、調整のときにニップルを回す方向が一般的なニップルと同じになるので、作業中が混乱することがありません。
SHIMANOのチューブレスホイールに採用されているリムに直接ネジ込むタイプのニップルは正ねじが採用されていて、調整のときにニップルを回す方向が一般的なニップルとは逆方向になるので注意が必要です。

ハブシャフトを持ってホイールを回転させるとベアリングが若干痛んでいるような手応えだったので、シールドベアリングのシールを外して内部を洗浄して確認たところ、質の良いグリスを充填することで改善できる状態でした。